ゆにのボードゲーム日記|なんでもいい、きっと好きだ。

遊んだボードゲームや気になるボードゲームを、思うままに書いていくブログです。

《ソロ》あなた1人でもしっかり楽しめる!そう「Scythe-大鎌戦役-」ならね

f:id:tubutubu524:20180618213439j:plain

こんにちは、ゆに(@tubutubu245)です。

気付けば年を越し、すでに1ヶ月。2018年はボドゲ三昧になりそう!いやー、今年も遊ぶぞ!すでに年始から今日まで、ほぼ毎週のようにボドゲで遊べていますw

基本的には近くのボドゲができる場所へ行っていろんな方と一緒に遊んでいるのですが、先日自宅にて大鎌戦役をソロプレイで遊んでみたので少しご紹介します!

 

f:id:tubutubu524:20180115183647j:image(ゲーム終了間際の様子)

そもそもソロプレイって?

ボードゲームといえば、対面での対人戦が一般的です。しかしここ最近、1人でも楽しめるように工夫されたゲームが増えているようです。

1人プレイでの勝利条件はゲームによって様々。個人的には大きく分けて以下の2種類かな?

  1. 規定ラウンドで、どこまでスコアを伸ばせるか
  2. 仮想敵と対戦し、勝利できるか

1はアグリコラやテラフォーミングマーズなど。Windowsに入っていた、ソリティアのようなイメージです。敵は過去の自分!って感じかな?

今回ご紹介する大鎌戦役は2の仮想敵との対戦になります。アナログゲームなのにAIと戦えるという不思議。ちなみにサグラダも同様に仮想敵との対戦方式でソロプレイが可能です。 

大鎌戦役における仮想敵の仕組み

さて、仮想敵と戦うのはいいですが、その仮想敵のアクションはどう選択するの?ってなりますよね。その解決の為、大鎌戦役ではこちらのカードを使用します。

f:id:tubutubu524:20180115183653j:image

その名もオートマカード。
(以下、仮想敵をオートマと呼びます)

このカードをシャッフルし山札にして、相手番のときに上から一枚めくることで敵の動きがランダムに決まる、という仕組み。

 

オートマの強さは4段階用意されています。
VeryHardは、開発チームより強いレベルらしいwww

日本語訳だとオートマちゃん→オートマくん→オートマ様と強くなっていき、最高難度は「オートマ大先生」になっていますw

今回はEASYでプレイしてみました。

f:id:tubutubu524:20180115183756j:image

名前の下に書いてある星などは、オートマの進行度を表しています。

左上からゲームスタート。右へ順に進むことで、現在オートマがどの程度終了条件に近づいているかが一目でわかるようになっています。

また難易度によって、渡河が解禁されるタイミングなどが違います。(青い波に赤い斜線が渡河不可の意味です)つまり、VeryHardでは、オートマは開始時点から河を渡れますww 

手順など

基本的には、対人対戦と流れは一緒です。終了時の得点計算も同じです。戦闘も起こります。

オートマのアクション処理にいくつか違いがある上、少しややこしい部分もあるのですが、まずは気軽な気持ちで一度やってみるのがオススメ。

オートマの移動処理が、やや煩雑で最初は戸惑うかと思いますが、慣れればすぐにわかるようになると思います!

ちょっと今回は写真を撮り忘れているので、そのうち移動処理部分だけの記事でも…。もっと詳しい手順やルールについては割愛。
(伝えられる自信がなくなったのは内緒)

プレイしてみて

すごい、ちゃんと戦ってる…!不思議!ってなりましたwランダムにカードめくるだけのしょぼそうな仮想敵と侮るなかれ!まるで人と対戦しているかのような、手に汗握る緊張感がしっかりと味わえます。

f:id:tubutubu524:20180115183734j:image

プレイの下手さもあるかもしれませんが、自分が終了条件を達成した時、オートマも星5つまで達成してるという接戦w戦闘も2回むこうからふっかけられました。

辛勝というほどではないですが、EasyでこれなのでHardあたりで負ける気がしますww

疑問点と自分なりの解釈

プレイ中にいくつか疑問点があり、ルール内では判別できませんでした。

自分なりに解釈をして楽しんではいるのですが、検索してみたところ明確な答えを見つけられなかったので、今後ソロで遊ばれる時の参考になればと思い掲載しておきます。

ただし、あくまで自分なりの解釈です。その点はご注意ください。

例えばオートマが黄色だった場合です。

これらは移動に関してです。その場から移動しないという移動=足踏みを1アクションとして認めるのか、認めないのか。

以上の点に関して、自分なりにではありますが公式HPから直接リンクの貼られている、こちらの動画を見て調べてみました。


Scythe Automa Tutorial

湖への配置ですが、動画内では赤のメックを配置していたので可能なようです。

ファクトリーだけを狙うのではなく、遭遇も狙うことを忘れていました。

一度取り除いたワーカーを、移動先として同じ場所に配置しているようなので、足踏みで1アクションということなのだろうと思っています。

もし、これを読んだ人で詳しい方がおられれば、正解や解釈を教えてくださると喜びます! 

 

こんなに長く書いたの初めてだから、クタクタw

たいしたレビューになっていなくてすみません!でも、ちゃんと面白いので、持っているけど一緒にやる人が…ってかたは、是非プレイしてみてください! 

俺も、未プレイ国家でソロプレイしようかな。 

ゆにでした!

おすすめの過去記事 

tubutubu524.hateblo.jp

tubutubu524.hateblo.jp

tubutubu524.hateblo.jp