こんにちは、ゆに(@tubutubu245)です。
ボードゲームにハマって早くも1年が経過しました!あっというま!
たった1年で「こんなにも所持ボドゲが増えるのか…」と妻はもちろん、自分自身も驚きと恐怖を隠しきれません。笑
家に収まるうちは大丈夫。倉庫借りてからが本番。
by 某ボドゲカフェオーナー
今はただ、ボドゲ沼の大先輩がおっしゃられていたセリフを噛みしめるのみです。笑
毎週新作が発表され
毎月欲しい作品が発売され(ポチっ)
あげく過去の名作も紹介して頂ける。
なんて素敵な環境!でも購入資金が足りない!遊ぶ時間が足りない!
そんな悩みが留まることを知りません!最近はそれ自体を「資金繰りをしてボドゲを購入するゲーム」だと思うことにしました。笑
こう悩むのは、きっと俺だけじゃないはず。そして、みんなこう思いますよね…。
嗚呼、未来の俺よお小遣いと遊ぶ時間を前借りさせてくれ…!
そんな願いが叶ったとしたら、どうなるでしょう?貸してくれた未来の俺は、どうなるのでしょう?
そんな時空の移動を追体験できる超話題のゲームが、過去の俺より届けられました!(違)
ということで今回は、2018年9月に日本語版が発売されて以来、Twitterをはじめボドゲ界隈を賑わせている超話題作!
その名も「Anachrony -アナクロニー-」の開封レビューをやっていきたいと思います!
たっぷりの写真でお送りしまっす!
(写真撮り疲れた…)
続きを読む